Asian Association of Schools of Pharmacy Conference2025 AASP English
2025 12th Asian Association of Phar 続きを読む
AASP2025国際学会 アジア薬科大学協会主催 Asian Association of Schools of Pharmacy Conference
Asian Association of Schools of Pha 続きを読む
当会の薬剤師が考える社会への約束
当会ご希望の皆様へ
患者さんとの良好な関係を築く為、私達が願う事
理事・監事からのご挨拶
昨今の医療タスクシフトによる在宅医療増加により、薬剤師の社会的役割は多方面に広がっており、その責任も重大となっています。
現在、薬学部を持つ大学が国公立で19校、私立で60校となっており、薬剤師数は急激な増加が見られます(2023年10月現在)。
薬剤師になるために必須となっている実習等では、時間的制約から学術特化せざるを得なく、社会に出てからの各種法令や薬剤師綱領、薬剤師行動規範の無視も目立ちます。
これらの状況を憂い、薬剤師及び薬局従業員、薬事に関わる人々の生活と権利を守る為にこの会を設立したいと考えます。
このために我々薬剤師のみでなく、弁護士の先生にも参加頂き、関連法令の順守と国民の健康を高める事を目的とする薬剤師の活躍を求めて行きたいと考えます。
★若い薬剤師の教育の為に★——実際の現場から見る————-
学校ではない実務の倫理、道徳観、常識観、薬剤師としての認識の統一をまとめて
薬剤師は立場の違いではなく話し合うことに意義がある事を学んでもらいたい
どれが本当の薬剤師像なのか、考えて話し合う事が出来なかったから。
★第57回日本薬剤師会学術大会で発表させて頂きました
皆様有難うございました。
★12/1茨城県薬剤師会学術大会 口頭発表にて 大賞を頂きました。
本当にありがとうございます。 精進して参ります。茨城県薬剤師会学術大会、詳細
★2/16愛媛県薬剤師会学術大会 口頭発表させて頂きました。
★当会へのご連絡は以下フォームからお願いします。
2025 12th Asian Association of Phar 続きを読む
Asian Association of Schools of Pha 続きを読む
埼玉県加須市陽光台2-843-35 薬剤師倫理学会
お問い合わせフォームからお問い合わせください